二条城見学
2001/11/23
時間がないので、取り敢えずは、日記のコピーを。
後で、追加修正を行う予定。
先週のJRAのGTである「マイルチャンピオンレース」で当てた
39,000円の馬券を、「ウィンズ京都」に換金に出かけた。
娘夫婦も買い物をしたいというので、私の車で出かけた。
さて、四条高島屋の駐車場に車を止め、「オムライス専門店」で食事。
確かに美味しいと思ったのだけど、娘婿の言った
「最初から最後まで同じ味。」
という言葉通りだと思う。副菜が無いから、尚更そう思う。
それから比べると、「和定食」等は、素晴らしくバランスのとれた
料理なんだろうね。
その後、娘夫婦は買い物に。私たちは、2ブロックほど離れたと処
にある「ウィンズ京都」に歩いて出かけた。建仁寺の横にある。
おかしい。競馬新聞などを持った血走った眼の男どもの姿が無い。
正面に行って分かった。「祝日は営業休止」だと。
な、何のために来たんじゃーーーーー。
仕方なく、タクシーで二条城に。
「世界遺産」に登録された国宝だけあって、素晴らしい建築物である。
加えて、中にある壁画・襖絵・欄間などなど、目を奪われる品々。
二時間ほどをゆっくり過ごせた。
午後4時過ぎに帰路に就いたが、大渋滞に巻き込まれ、高島屋から
京都を抜けるだけで、何と、2時間もかかってしまった。
やれやれの一日だった。
また、ウィンズに行かなければならない。今度は神戸にしよう。