「MTS」ファイルを「MP4」ファイルに変換
<「MTS」ファイルのメリットとデメリット>
「MTS」と言う拡張子を持つ、AVCHD規格形式の動画ファイルは、
・ハイビジョンの高画質で録画しているのに、
・その割には、ファイルのサイズが大きくない、
と言うメリットを持っている。
しかし、デメリットも有り、
・パソコンは、それなりの環境が有るので、
「MTS」ファイルも再生出来るが、
・撮影したデジタルビデオカメラと同じ条件が無いと
再生出来ないので、
USBメモリーやメモリーカードに「MTS」動画ファイルをコピーして、
プロジェクターに挿しても、再生出来ないし、
スマートフォンに「MTS」動画ファイルをコピーしても再生出来ない、
のである。
だから、プロジェクターで「MTS」ファイルを再生するには、
1)ビデオカメラをプロジェクターに繋いで、
カメラで動画を再生しながら、動画信号をプロジェクターに送るか、
2)パソコンをプロジェクターに繋いで、
パソコンで動画を再生しながら、動画信号をプロジェクターに送るか、
しなきゃいけないことになる。
<「MP4」ファイルのメリット>
プロジェクターとスクリーンを用意するだけでも邪魔臭いのに、
パソコンかビデオカメラまで用意し、接続しなきゃならないのは、
もっと邪魔臭い。
そこで、もっと楽にプロジェクターで動画再生する為に、
「MTS」ファイルを、「MP4」ファイルに変換することを選ぶのである。
と言うのも、
「MP4」ファイルの動画は、
「MTS」ファイルの動画よりも画質が悪いが、
世界中の殆どの動画再生機器で、簡単に再生出来る、
超便利な動画形式だからである。
<Windows10の「フォト」>
「MTS」ファイルを「MP4」ファイルに変換するには、
ファイル変換機能を持った「ソフト(アプリケーション)」を使う。
で、インターネットでその変換ソフトを探すと、
・有料ソフト、
・インタネット上で変換してくれるサイト(ホームページ)、
・無料(フリー)ソフト、
などなど、色々と見付けられる。
でも、インターネット上とか、無料とかは、
変なウィルスソフトが着いて来そうで気持ちが悪い。
でも、喜んでください。
Windows10に付属している「フォト」と言うソフトで、
「MTS」ファイルを「MP4」ファイルに変換出来るのである。
これなら、Windows10保証のソフトだから、
安心して使えるよね。
<「MTS」ファイルを「MP4」ファイルに変換の実際>
では、実際に、どうやって変換するかを、
画像付きで説明するので、参考にしてください。
中断