「PayPay」の「Yahoo専用支払い」の方法
2018年12月12日 記述


 買い物をした時、キャッシュレスのスマフォ支払いをする「PayPay」。
 では、支払いの時のお金はどのように支払うのか?

 方法としては、
@チャージしておく「PayPay残高支払い」
A「Yahooマネー支払い」、
BYahooクレジットカード支払い、
が有るそうな。


 で、昨日は、@の「PayPay残高支払い」の
・銀行口座を「預金支払い(支払い元)口座」として登録し、
・そこからチャージすれば、即時にチャージ出来、
・銀行内の処理も、即日行なわれる。
と言うことを紹介してみた。


 私は、
「口座登録が邪魔臭いけど、これさえしておけば、
 後は楽チンなので、一番良い。」
と思っている。

 ただし、その口座には、ちゃんとお金を入れておかなきゃ駄目だけどね。
 当たり前の話。



 しかし、後のAとBも書いておかないと不公平?なので、書いてみる。

 とは言っても、Yahooマネー支払いやYahooクレジットカード支払いは、
あまりにもYahoo限定なので、ちょっと腰が引けるねえ。
 でも、書いておく。

 いつものことだけど、間違ってたらご免なさい。


<Yahooマネー支払いとは>

 カードやスマートフォンなどに、
事前にチャージしたり、買い物などをした時に貰えるポイントなどを、
「電子マネー」と言う。

 有名なのは、
・1億件の契約が有ると言われる「楽天edy」、
・日本一の利用店舗数を誇る「iD」、
・私が愛用している「WAON」、
などなどが有る。
 「Suica」や「PASMO」などの交通機関系も電子マネーの1つだ。

 それら電子マネーの仲間と言えるのが、「Yahooマネー」である。


 しかし、あまり広がっていないと言ったら叱られるか?
 と言うのも、使える範囲が狭く、今のところ、
・インターネット通販のYahooショッピング、
・ロハコと言う何でも売っているインターネット通販サイト、
・Yahooオークション、
で使えるくらいのようである。
 違ったらご免なさい。

 因みに、かみさんは、パッチワーク&ソーイング用の古布の購入は、
これを利用している。


 では、この「Yahooマネー」を使えるようにはどうすべきかだが、
結構邪魔臭い。
 と言うのも、
@Yahoo! JAPANのIDを取得し、
AYahoo!マネーに登録、
しなければならないからだ。


 で、その手続きが済めば、電子マネーのチャージは、
・コンビニで現金を渡せば出来る、
・Yahooオークションで儲けた代金を、
 お金でなく電子マネーのYahooマネーとして受け取り、
 チャージさせる。
・「Yahooウオレット」に登録している
 預金支払い口座からチャージさせる。
ことが出来ることになる。

 コンビニでチャージ出来るのはメリットだねえ。
 しかし、クレジットカードから「Yahooマネー」へのチャージは出来ない。

 ややこしいねえ。
 Yahooマネーは、
「Yahooウオレット」の機能の1つとして位置付けられているようで、
それが、ちょっと分かり辛くさせているみたいだ。

 因みに、「ウオレット」とは、財布と言う意味だ。






 で、この「Yahooマネー」と言う電子マネーを、
「PayPay」の支払いに使おうと言うのが、「Yahooマネー支払い」である。

 そんなわけで、
・「PayPay残高支払い」にはコンビニでチャージ出来ないが、
・「Yahooマネー」にはコンビニでチャージ出来るので、
・結果としては、間接的だが、コンビニでチャージ出来る、
ことになるのである。


 とは言っても、私は、今更、Yahooマネーの登録までする気はないので、
実際に体験しようとは思わない。
 そんなわけで、あくまでも紹介だけに留めます。
 ご免なさいね。



<Yahooクレジットカードのメリット>

 「PayPay残高支払い」に、クレジットカードを連携させることが出来る。
 しかし、「PayPay残高支払い」に連携出来てチャージ出来るのは、
「ヤフージャパンカード」だけだそうな。

 因みに、私も、一応は、YJカード(ヤフージャパンカード)を持っている。
 理由は、コンビニに行くのは殆どが「ファミリーマート」なので、
ファミリーマートで買い物をすると、「Tポイント」が貰えるから、
Tポイントカードを作る時、単なるTポイントカードではなく、
勢いでクレジット機能も付いたカードにしたんだけどね。


 これが、超便利らしい。
 と言うのも、試したことは無いが、
「PayPay残高支払い」で支払おうとした時、残高不足になると、
瞬時に「Yahooジャパンカード」から不足分が供給されるそうだ。
 流石、ヤフージャパンとソフトバンクが始めたキャッシュレス事業だ。

 そんなわけで、
「PayPay」を利用するなら、
「YJカード(ヤフージャパンカード)」を持っている人は、これを使うのがベスト
なのかも知れない。

 と思っていたら、インターネットに、
「PayPay残高支払い」の残高以上の買い物をしたら、
 PayPay残高を遣わずに、全額クレジットカードから支払われた。」

とのトラブル報告が載っていた。
 良く読むと、「PayPay」のアプリの中にも書いてあった。

 即ち、
・「PayPay残高」に1,500円残っていた時に、
・5,000円の買い物をしたら、
・「最初に、PayPay残高の1,500円を遣って、
  残りの3,500円がクレジットカードから払われた」
 のではなくて、
・PayPay残高の1,500円をそのまま残したまま、
 5,000円まるっぽを、クレジットカードから払わされた。
と言うことで、上に私が書いて褒めていたことと、違うじゃないか。

 と言うことなら、「YJカード(ヤフージャパンカード)」を遣うメリットは、
そんなに無いことに。
 普通の銀行口座からチャージしても同じじゃないか。






<他のクレジットカードでの支払い>

 YJカード(ヤフージャパンカード)を持っていない人は、
他のクレジットカードで「PayPay」を利用出来ないのか?

 実は、出来るのである。
 と言うのも、店舗のレジに行って、
「PayPayでお願いします。」
と言い、QRコードを通して、クレジットカードで支払うことは、
他社のカードでも、VISAかMastercardが付いていたら可能だそうな。

 即ち、キャンペーン中は、他社のクレジットカードでも、
「PayPay」の20%キャッシュバックボーナスは貰えると思うのだが。

 ただ、「YJカード(ヤフージャパンカード)」でない他社のクレジットカードで
「PayPay」を使って支払った場合は、「PayPay」はトンネルみたいなもので、
ほぼ直接、クレジットカード支払いになるようだ。